6/19(月)通院ジョグ
また、新たな一週間がスタート。今週は「出来るだけ距離を踏む」ランを行う予定。と言っても「ハーフに向けて」の為なんで、しれてますが・・・(笑)
今日の補強は腹筋(45・各15・45)背筋(45・各15・45)左右片足立ち(各75”)のみ。腹筋(サイド)は今まで左右別々に行っていたが、今日から左右同時に行う事に・・・全然出来ず大苦戦・・・腹筋(下腹部)は「バタバタ」から「引き上げ」の元のスタイルに戻す事に・・・ 今、この補強が疾風の走りを支えてくれていると思ってるので、大事に行って行きたい・・・
ランは職場→(四ツ橋筋)→天王寺→(谷町筋)→谷町6丁目→学園坂→難波パークスのコースで行う。天王寺にしたのは「TSUTAYA」にCD返却しないといけなかったので(笑) 今日は久々「4’30”ペース」で14Km+2Kmダウンで16Km、久々はホンマに辛かった・・・(汗)
PS.学園坂のそばの信号にお寺がありそこでこんな文章?が 「時間を気にする程時間を有効に使えず、時間が気にならない程時間を有効にに使う」やったかな?こんなフレーズだ・・・ 物事に集中している時はあっという間に時間が過ぎるけど、ダラダラと過ごしていると時間は意外と経ってない・・・ 見たいな内容だ。 確かに、仕事や遊び・レース等で集中している時・楽しい時などは時間はスグに経つが、気分が乗らない時やレースで失速した時はホンマ時間が全然経たへん・・・ 時間を有効に過ごせる大人になりたい・・・
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント