« 8月6日(日)の練習 | トップページ | くりりん帰阪オフ会 »

2006年8月 6日 (日)

IH観戦最終日

今日でIHも最終日・・・ 始まるまでは長かったが、あっと言う間に5日間が過ぎた・・・

練習後、ゆったり時間がありプログラム販売所へ。5日間補助員で暑い中頑張っていたI高校女子部員に「差し入れ」を持って行き一緒に食べながら雑談。 流石、高校生は元気!暑さを諸ともせずに声を出して販売中!! その後ろで交代しならが「アイス」をみんなで食べつつIH話や陸上話で盛り上がる・・・ 買いそびれた「デイリープログラム」と「記録集」を注文、初日分は「余っているから・・・」とただで貰いチョットだけラッキー(笑)

その後、男子部員とスタンドで「男子3000m障害決勝」を観戦。目の前で高校生の「8分台」の走りを見たのは初めて・・・ その後は、かなりの時間がありここでも「陸上談義」で盛り上がる・・・ 2週間後は「大阪総体本戦」そして秋には「高校駅伝府予選」と続く・・・頑張れI高校、今年も男女で「近畿大会」出場だ!!

その後、かなりの時間があり「メーカーブース」へ・・・幾つかのブースで商品について色々質問、中々「メーカー」の人と直に話す機会が無いので色々な話をさせて貰った・・・ その時立ち寄った「NIKE」には「為末大選手」のコメントが・・・ 全部読んだが本当に言葉に重みがある・・・ そしてその中での一つ、「負けて得る事が大きいし、それを今度は失敗しないようにする。その取り組む時間が一番楽しい時間だ・・・」とあった・・・ 自分も今「福井」に向けて試行錯誤している所・・・って事は今が「一番楽しい時間」なのかもしれない・・・ 「物事に偶然は無い」きっと今日そのブースに立ち寄ったのは今の自分に必要だったのかも知れない・・・

ようやく「女子3000m決勝」を迎える・・・ ホンマかなり待ったで・・・(笑) レースは予想通り「小林選手(須磨学園)」のダントツレース・・・1500mからは「一人旅」しかも「76秒」を正確に刻み8分台は確実!!かと思えたが流石に高温の一人旅はラストが珍しく伸びなかった・・・ しかし、見事に「二冠達成!!」

そこから暫く時間が空いたので席を移動、最終種目の「男女4×400m(マイル)リレー」を見る為だ。 そこで偶然I高校の女子エース二人に会い、一緒に「マイル観戦」する事に・・・ まずは女子、優勝&高校記録を狙う「東大阪大敬愛」が三走で見事逆転!!そのままリードを守り優勝&高校新!! 今大会大阪勢初優勝がドラマチックなシーンになるとは・・・ そして最終レースの男子、女子に負けじと「清風」が一走が先頭で通過、二走で2番手に落ちるも差が変わらずそのまま「アンカー」へ・・・ ラスト50mで捕まり残念ながら4位でフィニッシュ・・・ 最後の最後に「熱い勝負」を目の前で見せてくれた・・・

この5日間は、疾風にとって「原点」を思いださせてくれた・・・ 夢を目指し走る姿は「今も昔も」変わらない・・・ いつの間にか「出来ない・やれない」って幾度も諦めてきた自分が再び「チャレンジ」する高校時代の気持ちを思い出した・・・ 「やりたいからチャレンジ!!」を忘れず、夢に向かって勝負するのみ!!

PS.帰宅前に「プログラム販売所」で何故か?売り子をやる事に(笑) こう言うの大好きな疾風、その後の約束の時間をすっかり忘れ、販売してました・・・(笑) IH、やっぱ最高っす!!

|

« 8月6日(日)の練習 | トップページ | くりりん帰阪オフ会 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: IH観戦最終日:

« 8月6日(日)の練習 | トップページ | くりりん帰阪オフ会 »