2007全日本実業団女子駅伝
に行って来ました!!
昨年は自宅にて数年振りに「TV観戦」でしたが・・・(泣)
今年は「ワコール」の応援バスに乗っての観戦!
聞けば「1500人」の大応援団で岐阜に乗り込むとの事、ホンマ楽しみだ。
レースは・・・「三井住友海上」が優勝!「ワコール」は9位と残念な結果・・・
今回は「ミスが少なく力をどれだけ出し切れたか?」が勝負の行方を左右したと思った。
「ホクレン」はエース区間以外、「パナソニック」はエース区間、「ワコール」は3・4区が予想外の結果だったのでは?と思う。
「京セラ」は力を出し切る事無く終わった感もあるし、逆に「第一生命」「天満屋」は率なく纏めた感がある。
けど・・・やっぱり上手くレースの流れに乗り、エースがしっかり仕事をした「三井住友海上」は凄かった・・・
ワコール・・・ホンマ残念やった・・・
3区(風間選手)が予想外の失速で一気に順位を落とさなければ・・・
「たられば」はダメやけど・・・恐らくワコールがかなり面白い結果になったと思う。
そして・・・「福士選手」・・・ホンマ凄いわ・・・
「これで一気に先頭に立ったらマンガ(奈緒子)やな・・・」と「ふってぃー☆」と話していたが・・・
ホンマそれに近い素晴らしい走りやった・・・
ホンマ「爆走」やった・・・
ワコール応援団の皆さん・・・ホンマ「熱い方」ばかりです。
大阪・京都・滋賀・北陸から「36台」のバスで岐阜に乗り込むんやもん・・・
こんな体験は流石に始めてです。
最後「長良川競技場」で全員集合の際も・・・バスが多過ぎて・・・集まるのに一苦労(笑)
選手の挨拶、大きなスピーカーをセッティングしてマイクで話さないと聞こえない位の状態。まるで「アイドルのイベント会場」かと思うくらい(笑)
けど・・・選手の悔しさは本当に見ていて伝わった・・・
是非、来年はリベンジして欲しいし応援したい・・・
帰阪後、新大阪で食事をしてから練習(と言ってもジョグ)
レースの興奮と選手の悔しさが刺激になり、良い形でペースが上がるしキツくない・・・
明日、「スピード練習」を行う事に・・・ベースがやっと出来た!!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント