ハマってます(笑)
珍しく?「活字」の本にハマってます。
「箱根駅伝」~不可能に挑んだ男たち~と言う本ですが・・・
主役は「選手」ではなくて「中継スタッフ」です。
今では「正月のお茶の間」に欠かせない「箱根駅伝」の放送ですが、中継当初は「不可能」と言われる程の「一大プロジェクト」だった様です。
現在半分程を読み終えましたが・・・感動モノです(涙)
どれだけの想いと苦労があったのか、改めて知りました。
そして、当時の「微かな記憶」が甦り・・・箱根を夢見て進学を決意した懐かしい思い出も甦ってきました。
「プロジェクトX」に取り上げてもおかしくない(言い過ぎ?)くらいの内容なので機会があれば読んで見て欲しいですね・・・
今日は「早番」でA高校へ行く予定でしたが・・・緊急ミーティングで練習中止・・・
プチ顧問は「お呼びでない」みたいなので・・・A高校から長居公園を経由し難波まで「かけっこ」です。
「咳」と「頭痛」が残ってますが・・・走るのには問題ないので、ポカポカ陽気の中気持ち良く走れました・・・
って言うか「温過ぎ」の天気・・・これも「温暖化」の影響っすよね・・・
寒いのは嫌いですが・・・流石にね・・・
| 固定リンク
« ついに! | トップページ | 今年最初のサケ練 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント