ようやく・・・上向きに?
今日は「I高校」へ久々に練習へ・・・
最近練習で結果が出ていなかったが、継続は出来ている(と思ってる)ので以前より不安は少なかった
男子と久々練習・・・と思ってたのですがスピ練の設定が流石に速過ぎて・・・
今回も女子の練習に合流
予定では明日「5000m1本」を行う予定だったので・・・
ペース走(900mコース7周)は丁度距離も良く、設定も「4分ペース(一周3分36秒)」で予定より若干遅いだけ
って事で今日にポイント練習をスライドする事に
(以下Lap)
3’40”-3’32”-3’36”-3’35”-3’32”-3’24”-3’18”(24’18”)
と良い内容でポイント練習を終了
5周目までは1年生達と、残り2周は「エース」の2年生と二人で自然にペースアップ
予想以上に走れて「嬉しい」より「ホッ
」とした気持ちが大きかったです
一人で走ってるとは言え、ココの所「設定タイム」「内容」をクリア出来てなくて、心身ともに「疲労困憊」で・・・気持ちが若干切れそうになってました
だから「小さな成功体験」は本当に自信に繋がります
けど、まだまだの状況は変わりません
油断せず頑張らないといけないです・・・
現に「一瞬の気の緩み」でダウン時に「ラグビーボール」が顔を直撃
ホンマ「良い教訓」です
折角の「ポカポカ陽気」だったのに・・・
午後からは家で気が付けば・・・・爆睡状態
その後は「メジャー」「銀河鉄道999」「銀魂」と「アニメ三本立てでグータラ」してました
まー、この天気は正直「明日」に欲しかったですね・・・
明日の「全国高校駅伝」は男女共に「最高・最速レース」が期待出来る内容だと思ってます
但し・・・天候でどうなるか・・・
特に「男子」は「日本人一区対決」「3区留学生VS日本人エース」を楽しみに「佐久長聖」「西脇工業」「仙台育英」の三強対決が楽しみで・・・
そして「清風」「薫英女学院」の「大阪代表」が何処まで「入賞争い」に絡めるか
大阪の「中・長距離レベルアップ」の為にも是非頑張って欲しいです
お願いやから・・・になってーーーーーーーーーーーー
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント