大阪陸協クラブ対抗陸上
に出場しました
久々の試合、楽しみでした
練習が徐々に繋がりだしたばかりなので、苦戦は覚悟してましたが…
結果は…惨敗
けど収穫のあった大会でした
出場したのは「1500m」「5000m」の二種目
暑い中でのレースでした
まずは1500m
400m 1’16”(76”)
800m 2’34”(78”)
1200m 3’59”(85”)
1500m 5’00”(61”)
正式タイム 5’00”70
※1000mは3’13”で通過
1000mまでは予定通りでしたが…
そこから大失速
どれだけ悪くても「4分台」やと思ってたのですが…
やっぱり5分掛かったのはショック…
以前から「5分掛かったら引退」と決めていたのですが…
逆にやめられない
けど…このままでは終われないので…
5000mに気持ちをシフト
200m 42”(42”)
400m 1’26”(44”/86”)
600m 2’08”(42”)
800m 2’52”(44”/86”)
1000m 3’36”(44”)
(3’36”)
1200m 4’19”(43”/87”)
1400m 5’03”(44”)
1600m 5’47”(44”/88”)
1800m 6’32”(45”)
2000m 7’20”(48”/93”)
(3’44”)
2200m 8’07”(47”)
2400m 8’53”(46”/93”)
2600m 9’41”(48”)
2800m 10’28”(47”/95”)
3000m 11’12”(44”)
(3’52”)
3200m 11’59”(47”/91”)
3400m 12’47”(48”)
3600m 13’35”(48”/96”)
3800m 14’24”(49”)
4000m 15’12”(48”/97”)
(4’00”)
4200m 16’00”(48”)
4400m 16’46”(46”/94”)
4600m 17’33”(47”)
4800m 18’18”(45”/92”)
5000m 18’57”(39”)
正式タイム 18’56”94
こちらも…酷いタイムです
悪くても2000m、出来れば3000mまで一周84秒を目標にしてましたが…
粘れませんでした
ただ…正直、もっと酷いタイムを想定してました
タイム以上にリズムは良かったし、前のランナーを拾う走りに徹して気持ちをキープ出来て良かったです
今回のレース結果、以前なら間違いなく「今日で引退」を決めてたと思います…
けど…無様な走りと反比例するかの様に、走る意欲が戻ってきました
そして、復活する「きっかけ」を見つけた様な気がします
知人のコーチに言われた一言も大きかった…
「走れる間は、やめたらアカン」
この言葉に救われた気がしました
あと7週間…
タイムにして…約3分…
距離にして…約800m…
普通なら…無理
けど…
逆に燃えてきた
めっちゃワクワクします
現時点で、予定されるレースは…
大阪陸協長距離記録会(3週間後)
堺市選手権(5週間後)
それに「吹田ナイター」もあるし、上手くあえば「大体大記録会」に出れるかもしれない…
多く高校の練習にも参加出来るし…
疾風自身が諦めなければ…
限りなく近付ける筈
この7週間…最後まで諦めずに勝負します
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
最近のコメント