近況報告
久し振りの日記になります
前回の日記から昨日までの出来事を簡単に書きたいと思います
まずは、競技者としての疾風ですが…
第2回記録会以降、練習が継続出来ておらず…
散々な結果が続いてます
故障も重なり…
「京都陸協記録会」
→DNS
「吹田ナイター記録会」
→18'27"2(5000m)
「関西実業団選手権」
→ 4'58"34(1500m)
→18'34"27(5000m)
と言う結果となってます
とても「15分台目標」とは言えない状況です
高校関連ですが…
今年もインターハイ予選が始まりました
GWの「地区予選」・5月末の「大阪府予選」と終了し…
残すは「近畿予選」のみとなりました…
嬉しい結果・予想外の結末
と色々ありましたが…
これが「インターハイ」なんやな…と改めて思いました
近畿へ進めた「大阪の高校生達」には、是非「全国の舞台」まで進んで欲しいですね…
観戦も何回か行きました
「兵庫リレーカーニバル」
「奈良選手権(サポート込み)」
「日本選手権(二日目のみ)」
三年振りに行く予定だった
「ゴールデンゲームズinのべおか」
ですが…
口蹄疫被害の為、大会が中止となり…
残念でした…
故障もようやく癒え始めました…
練習も徐々に再開し、秋のトラックシーズンで勝負出来る様に目指してます
目指す道のりは、かなり遠く・険しいですが…
諦めず・流されず・腐らずに「自分の可能性」を信じて、少しずつ前を目指します
ブログも練習同様、継続目指します(笑)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント