今年最初の三連休
身体めちゃめちゃキツい疾風です
2010年も既に10日以上が過ぎ、時間の余裕の無さを感じます
年始に掲げた「早起き・朝練」も、早起きするものの朝練するには足りない時間で…
気持ちの弱さが克服出来てません
昨日までの三連休は、それなりに有意義な時間を過ごせたのですが…
もう少しだけ時間が欲しい所です…
土日の午前中は「美原高校」で練習させて頂き、日曜は今年最初の「刺激走」を実施
久々の1000mも、動きを重視して3分20秒だったので少し安心も、まだまだ本調子には程遠いので徐々に上げていかないと
昨日は自宅から大泉緑地までロングジョグ
着替えが重かったとは言え走力・筋力の低下は確実で…
70日を切った「全日本実業団ハーフ」に向けて、少しずつ練習のペースを上げて行きたい所だが…
ジョグの後は「大阪高校総体駅伝」の審判
男子の先導でしたが、昨年優勝の「関大北陽高校」が落ち着いたレースで一度も先頭を譲らない走りで二連覇
女子は薫英女学院が二区で首位に立ち、それ以降は後続を引き離す圧勝で四連覇
けど春以降の勝負は大混戦が予想され、文字通り「群雄割拠」の争いになりそうだ
そんな勝負をするだろう高校生達と練習出来るんだから、自分も頑張れると信じてます
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント